何十年と愛される結婚式の邦楽定番ソング。1973年7月5日に発売された7枚目のシングル
チェリッシュ - てんとう虫のサンバ(ポップ)
70年代のフォークブームを代表するデュオであり、私生活でもおしどり夫婦として有名な<チェリッシュ>。彼らが1973年に発表した「てんとう虫のサンバ」は、現在もなおウェディングソングの人気ランキングに登場する定番中の定番です。
メルヘンチックな雰囲気たっぷりの歌詞とサウンド、そして聴く者の心をほっこりとさせてくれる優しいメロディは、若い世代のゲストも十分に楽しめるはず。親しみやすい曲なので、幅広い層のゲストが集まる披露宴ではうってつけです!
余興のカラオケだけでなく、お子様へのプレゼント贈呈、お色直しの中座、サプライズ演出などのBGMとしてもおすすめ。若い新郎新婦もぜひチェックしておきたい1曲です。

あなたと私が夢の国
森の小さな教会で
結婚式をあげました
照れてるあなたに虫達が
くちづけせよとはやしたて
そっとあなたはくれました
赤青黄色の衣装をつけた
てんとう虫がしゃしゃり出て
サンバにあわせて踊りだす
愛する二人に鳥達も
赤いリボンの花かごと
愛のくちづけくれました
今日は楽しい夢の国
森のおまつり舞踏会
白いドレスで出掛けます
幸せ誓ったおいわいに
森の可愛いい虫達が
楽器を持って集まった
赤青黄色の衣装をつけた
てんとう虫がしゃしゃり出て
サンバにあわせて踊りだす
まあるいまあるいお月様
愛の光でほほえんで
森の月夜はふけました
赤青黄色の衣装をつけた
てんとう虫がしゃしゃり出て
サンバにあわせて踊りだす
まあるいまあるいお月様
愛の光でほほえんで
森の月夜はふけました