クラッシックハウスと透明感あふれるヴォーカルで生まれたハイブリッドミュージック
Q;indivi Starring Rin Oikawa - Wedding March-結婚行進曲(ハウス・ダンス)
by まみぺこ
ダンスミュージックにアレンジされた定番曲「結婚行進曲」でとびっきりに明るく軽快に入場ー!
この曲を使った時は会場もパァーっと明るくなった感じがしたし、あたし達もすごく気持ちがのって晴れやかな感じで入場できました!
いっぱい注目されて楽しかったなぁ^^
思いでいっぱいの曲ですー♪
とても可愛い曲ですね♪
この曲をピアノで演奏してほしいと言われたのですが、楽譜は出ているのでしょうか?
ちぃさん。コメントありがとうございます!
この楽曲の楽譜を探してみたところ、下記サイトにて購入可能なようです。
http://www.print-gakufu.com/score/detail/134759/
ご確認頂ければと思います(^^)
入場で使用しました(^-^)
前奏で入る自分たちの気分が高まり、とってもイメージ通りでした(^-^)
友人が私の結婚式で使ったのを聞いて気に入って、やはり入場で使用していました!
待つ側も経験しましたが、ちょっと長めの前奏が良い期待と歌が始まると明るいイメージがやはり素敵でした(^-^)
ひとっくまさん。コメントありがとうございます!
ご結婚おめでとうございます♪
ご友人も結婚式で使用されたんですね!それを聴いてお気に入りの曲になったのでしょうか?( *´艸`)
この曲は本当にハッピーなイメージの強い楽曲なので、新郎新婦入場シーンにバッチリはまりますよね~(*^-^*)
頭出しで使う方が多いですけど、3:09(この動画では3:11)からのサビ出しで使うと写真タイムの時に丁度ウエディングマーチが流れて雰囲気GOODです!
ちかまささん。コメントありがとうございます♪
確かに!頭出しもいいのですが、こちらも素敵ですね。サビから始まると一気にテンションも上がりますね(>-<)
アテンドの仕事をしていますが、やはりケーキカットの時に多く使われています。お嫁さんにお仕えする私も この曲が流れるとテンションが上がりファーストバイトでは一緒に「あ~ん(^○^)」してます(*´∀`)♪
atsu さん。コメントありがとうございます!
アテンドさんということで、様々なウェディングソングを耳にされているかと思います♪そんな方にテンションが上がってしまう楽曲と言われると説得力が違いますね(^^)
披露宴前半のメインイベント、ケーキ入刀で使う予定です☆曲が長いので、ケーキ入刀~写真タイム~ファーストバイトまで明るく可愛い雰囲気で統一できて良いと思います!
あにーさん、コメントありがとうございます♪
最も盛り上がるシーンの一つでもあるケーキカット♪そんな場面でさらに盛り上げてくれる曲だと思います(>_<)